千葉・津田沼・習志野地域の動物病院グループ スマイルどうぶつ病院

/common/img/h3_news_mimomi.gif

【スマイルグループ】スタッフ募集のお知らせ(若干名)2023.08.29

スマイルどうぶつ病院グループで一緒に働くスタッフを募集しています。

条件はただ一つ、動物のことが大好きであること!

 動物看護師は未経験でも歓迎です。ぜひお気軽にお問い合わせください。

047-470-8976(担当:フカマチ または ヒサノ)

カテゴリー: お知らせ    スマイルグループ

【スマイルグループ】わんにゃんドック(おてがるコース)について2023.02.28

 数年前からスタートしたわんにゃんドック(おてがるコース)!!!
(すでにご存じの方も多いと思いますが、外部の検査機関に委託した血液検査

肝臓や腎臓、血糖値やコレステロール、ミネラルなど様々な血液検査項目があります。
オプションには、甲状腺ホルモンやフルクトサミン(糖尿病の特殊検査)などもあり、同時にチェックすることができます。

 検査の目的は、大きく分けて3つ!

  1. 1.健康であることを確認することができる(安心して日常生活を送るため)
  2. 2.異常値を検出したときに早期発見・早期治療につながる
     (超音波検査やレントゲン検査、尿検査などを追加で行うことが多いです)
  3. 3.慢性の病気のある動物(体調は安定している)の定期的検査
     (様々な項目があるため、病気の検査項目と同時に、他の臓器のチェックができます)

 

わんちゃん・ねこちゃんの1年は人の4年に相当します。
我が家の犬は高齢のため、最低でも1年に1回の血液検査と画像検査を実施しており、いち飼主としても安心しています。(^^)

外部の検査機関に委託するため、結果が出るまでに数日かかります。
健康診断やワクチン接種で来院した際に、長時間のお預かりも必要なく、採血だけ実施することが可能です。

ご興味のある方はお気軽にスタッフまでご相談ください。

わんにゃんドック(おてがるコース)について



 

カテゴリー: お知らせ    スマイルグループ

【スマイルグループ】健康診断キャンペーン実施中です2023.01.31

スマイルどうぶつ病院グループでは、健康診断をキャンペーン価格で実施中です。
ワンちゃん、ネコちゃんは、人の年齢に換算すると1年に4~5歳年をとります。
ワンちゃん、ネコちゃんは、病気の早期にはなかなか症状が現れません。
気になることがある方はもちろん、元気に見える子でも、早期発見のためにも、1年に1回は健康診断をお勧めします。

◆しっかりコース

血液検査、レントゲン検査、超音波検査、尿検査、便検査のコースです。
当日の朝は絶食で、数時間のお預かりになります。
事前予約制です。ご連絡ください。

内分泌コース、シニアコースのオプションが追加できます。
(詳細はスタッフにご相談ください)

◆お手軽コース

血液検査のコース
検査のためのお預かりがないので、病院が苦手な子も大丈夫。
* 予約不要です

2月末までのキャンペーンになります。

ワンちゃん、ネコちゃん健康診断キャンペーン実施中です

 

カテゴリー: お知らせ    スマイルグループ